
ふつうの観光ではみられない、その土地の手仕事やありのままのくらしを体感できる旅を企画するヤクランドさんのお話会。今回はウズベキスタンのお話をしてもらいます^^
写真は、お茶屋さんで使っている敷物や、民宿のおばあちゃんが刺繍した布など。
当日ご覧ください。
(写真はすべてヤクランドさんHPより)
↓↓↓ ヤクランドさんのブログより ↓↓↓
ウズベキスタンに行ってきました。
観光地でも刺繍や織りは見学できるのですが、ふつうの暮らしの中の手仕事が見たいと思いました。
そして、とても嬉しい出会いがたくさんありました。
群馬県安中市の「くらし手しごと舎ton-cara」さんで、旅の報告会を開かせていただくことになりました。
写真や動画でウズベキスタンの旅物語を聞いていただければ嬉しいです。
ウズベキスタンから持ち帰った敷物や刺繍、染料(植物検疫済)なども展示します。
みなさまのご参加お待ちしております。
ウズベキスタンの旅の報告会〜暮らしの中の手仕事を求めて〜
日 時:2022年7月12日(火)
日 時:午前の会 : 10時〜12時
日 時:午後の会 : 14時〜16時
*どちらか選んでお申し込みください。定員:各13名
*当日は各20分前からお入りいただけます。
場 所:くらし手しごと舎ton-cara
場 所 群馬県安中市上間仁田442 電話027−368−2370
参加費:2,000円(茶菓子付)
*古民家でエアコンはありませんので楽な服装でお出かけください。